【厳選】話題になった地域活性化の事例

公開日: :

 【厳選】話題になった地域活性化の事例

 

こんにちは!最近魚卵へのエンゲル係数が異常なほど高くなっているアヤコです。

数年前から、「地域活性化」や「町おこし」が話題になっていますよね。総務省も過疎地域への減税や助成金・補助金を交付するなど、近年さらに地方への取り組みが注目されています。

けどイメージとしては、「なんとなくゆるキャラがいて、地域の特産品をPRして・・・」という、ふわっとした印象を持たれている方も多いんじゃないでしょうか。

実際には各自治体がさまざまな手法で地域活性化に取り組んでいるので、今回はその事例をいくつかピックアップしてみました!

 

 

●事例その1:移住希望者と全国の橋渡し 「RegionWire」

http://regionwire.jp/

RegionWireは地方への移住希望者と、全国各地の地方自治体とを結ぶマッチングサイトです。

ほかのマッチングサイトと違うのは、現地への取材記事による情報量。「地方で働きたい人」「豊かな自然に囲まれて生活したい人」など、ニーズに沿った記事が多く、地域のリアルな現状や魅力がよく分かります。また、移住のために自治体が行っているキャンペーンも知ることができ、より安心感のある情報になっています。

小林市では移住を検討している人に対して、市中心部に3LDKで寝具や電化製品なども備え付けた部屋を用意していて、1日1室1,000円で利用できる。またのどかな田園風景が広がる霧島連山の北部では、田舎暮らしが堪能できる農家民泊も利用可能だ。

引用元:【ンダモシタン小林】霧島連山の湧き水で育まれるのは食べ物だけではない!小林市が子育て環境全国トップクラスのワケ(宮崎県小林市)

 

他にも気になる地域があれば、その記事の担当者に直接連絡をとることができるため、スピーディーかつお手軽に移住計画を進めることができます。

 

 

●事例その2:漫画で町おこし! 「ニシオノ」

http://www.nishiono.com/

アニメや漫画の舞台となった地域にファンが訪れる、いわゆる「聖地巡礼」が最近話題になっていますよね。この「ニシオノ」は西尾市観光協会と西尾市新文化創造制作委員会による「西尾市シティプロモーション事業」として制作されました。

 

愛知県西尾市を舞台に、同市に実在するさまざまな場所で物語が繰り広げられます。高校生の男女が主人公の青春ストーリーで、同市の歴史や伝説をテーマにしたSF的要素も含まれています。人気声優を起用したミニボイスドラマを展開するなど、漫画・アニメ好きのファンへのPRもバッチリ。

 

こうしたエンタメ要素を含んだ作品は、地元の人は郷土愛を持ち、県外の人は市の魅力を感じてもらうことができます。

 

 

●事例その3:商店街の主役は「人」! 「本郷百貨店」

http://hongohyakkaten.com/index.html

東京都文京区本郷の商店街を活性化するために発足したプロジェクト。
実際に百貨店があるわけではないのですが、いくつかの商店街を束ね、街全体を一つの百貨店と見立て、街全体でお客様をおもてなしする、というコンセプトです。

店はただ商品を売買する場ではありません。それだけではもったいない。
店は街の情報が集まる場であり、四方山話を楽しめる場でもあるのですから。
店主たちもそれを自覚し、あるときは街の語り部として、
またあるときは街の見張り番として、街に目を向けています。
彼・彼女たちを通して本郷に触れることで、
その新たな一面を知り、親しんでいただけるはずです。

引用元:本郷百貨店

商店街を単なる買い物の場とするのではなく、人と人との交流の場にすることに主軸を置いています。特設ホームページやフリーペーパーでは各店舗へのインタビューを掲載し、お店を始めたきっかけやどのような想いで日々商売をしているかなど、店舗が持つストーリーを伝えています。

 

 

●事例その4:あなたの力を地方が待っている! 「地域おこし協力隊」

http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/ 

地方への定住支援が目的で、地方での生活を望むニーズと、人を受け入れたい自治体のニーズをマッチさせる取り組みです。

総務省の取り組みの1つである「地域おこし協力隊」は、人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に誘致し、その定住・定着を図ることで、意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度です。

引用元:地域おこし協力隊まるわかりQ&A

 

高齢化の対策や人手不足の農業など、地域が抱える問題をお手伝いする人や、CAの経験を活かし観光業者にマナー研修を実施するなど、ライフスタイルはさまざまです。他にも定住先で起業する場合は補助金がでるなど、地域での定住と活躍を全面的にサポートしています。

 

 

●事例その5:クラウドファンディングで地域の事業を支援! 「FAAVO」

https://faavo.jp/

クラウドファンディングで必要資金を支援し、地域のプロジェクトを支援することができるサービスです。

 

クラウドファンディングは、様々な取り組みやアイデアをサイト上で発表することで、その取り組みに共感した全国各地の人々から広く支援金を募ることができるサービスです。補助金や助成金、融資や投資ではない、全く新しい資金調達手法として世界で注目を集めています。インターネットで支援を集めるという性質上、取り組み自体の認知が広がっていくという効果もあります。地域では特に苦手意識がある人も多い、PRの部分も資金調達と一緒に行うことができます。

引用元:FAAVOとは

例えば「びわ湖高島・野鍛冶復活プロジェクト」では、現在では失われた農作業具専門の鍛冶「野鍛冶」を復活させ、「再び地域に鉄の打つ音を響かせたい!」という主催者の熱い想いに応じ、目標金額を上回る約72万円の金額が集まりました。
他にも地域観光の拠点をつくるプロジェクトや、児童養護施設を応援するプロジェクトなど、事業は多岐に渡ります。

 

 

いかがでしたでしょうか。こうしてみると地域活性化を実現する手法はさまざまですね。他にも地域活性化の事例は沢山あるので、機会があればご紹介したいと思います。

それでは今回はこのあたりで!アヤコがお送りしましたっ!

 

 

Twitter始めました!仕事のこととか趣味のこととか呟いてまーす。
よろしければフォローしてくださいっ!

 




 

 

関連記事

漫画を販促ツールやマニュアルなど様々な分野で活用できる5つの理由

【超懐かしい】新装版漫画のまとめ4選

    こんにちは!アヤコでございます。 数年前から、懐かしの漫画が装いも新たに発売

記事を読む

マンガも電子書籍の時代へ!

マンガも電子書籍が当たり前の時代に・・・

      こんにちは~トリヤマです。    

記事を読む

【店舗運営者必見】「本」を集客に活用した新たなマーケティング方法

【店舗運営者必見】「本」を集客に活用した新たなマーケティング方法

    2月29日放送「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で、出版業界の新たな

記事を読む

マンガ × AIDMAで、バツグンの広告効果が!

   こんにちは~トリヤマです。     先日、宣伝と販促の違いにつ

記事を読む

これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その1

これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その1

      こんにちは!トリヤマです。 ボクは漫画化伝説という、商品案内

記事を読む

2ステップマーケティングで企画するプレゼント

2ステップマーケティング。無料サンプルは1種類だけじゃダメ!?

    こんにちは、トリヤマです。     以

記事を読む

新人はノートとペンでクライアントの話をきちんとメモ

営業マン必見!ノートとペンはメモを取るためだけのものじゃない

  こんにちは、トリヤマです。     この春、漫画化伝説の運

記事を読む

アイデア出しの鉄板!3つの手段を教えます

強烈な販促アイデアが出せる!知っておきたい3つの手段

      こんにちは、トリヤマです。   &

記事を読む

【初めてでも安心!】知っておきたいビジネス用漫画の制作フロー

漫画化伝説営業日誌・新担当のご挨拶

  みなさん、初めまして!このたびトリヤマ先輩から営業日誌を引き継ぐことになりました

記事を読む

卓上カレンダーが贈答用ノベルティに適している4つの理由

卓上カレンダーが贈答用ノベルティに適している4つの理由

    こんにちは!トリヤマです。 すっかり寒くなってきて、気がつけば

記事を読む