マンガ × AIDMAで、バツグンの広告効果が!
公開日:
:
こんにちは~トリヤマです。
先日、宣伝と販促の違いについて書きましたが、それをきっかけにちょっと気になったので、最近マーケティングについて少し調べたりしています。
広告業界では、お客様の消費行動のプロセスに合わせて、広告を制作します。
よく言われるのが「AIDMAの法則」です。
(最近では「AISASの法則」もよく耳にします。興味ある方は調べてみてください!)
AIDMAとは・・・
Attention(注意)、Interest(関心)、Desire(欲求)、Memory(記憶)、Action(行動)
消費者は、この法則に従って消費行動を行っている、という考え方です。
これらの行動プロセスに合わせて、どんな手段・タイミングで、何を、なぜ伝えたいか・・・を明確にした広告を打てば、高い効果が期待できます。
マンガの場合、まずAttention(注意)に対して圧倒的に強いパワーを発揮します。極端な話、その商品に興味のない人が相手でも、目を引くことが可能です。
商品に少しでも興味があれば、Interest(関心)への導入もスムーズ。マンガだと、思わず読み進めてしまいますからね!
キャラクターたちの表情や動き、そしてセリフDesire(欲求)を掻き立てられ、「マンガをつかったインパクトある広告」という印象で頭の片隅にMemory(記憶)される。
これらのプロセスを経て、最終的にAction(行動)を起こす、つまりお客様があなたの商品を買って下さる、という結果につながるわけです。
ちょっとマーケティングっぽい話でしたが、いかがでしたか?かなり深い世界なので、私ももっと勉強してみようと思いました!
■ 漫画化伝説のピックアップ制作事例をご覧ください
関連記事
-
漫画を通じたコミュニケーション!お客様との間をつなぐ「配布冊子」のご紹介
こんにちは。トリヤマです! 漫画化伝説でマンガをつくりたいと
-
お休み中にも、マンガ漬け!
昨日はお休みをいただきました。 ゆっくりと、家で大好きなマンガを読んでいました。 ボクは歳のわり
-
女性向けの冊子やパンフレットでも大活躍!
化粧品メーカー様で2度目の打ち合わせ。 商品の効果をマンガで伝える
-
マンガとイラストの違いって?
こんにちは!トリヤマです。 学生に向けた会社説明資料や、新人教育マニュアル、製
-
うんちく!漫画の起源は●●時代まで遡る・・・
こんにちは~トリヤマです。 日本のマンガの起こ
-
【店舗運営者必見】「本」を集客に活用した新たなマーケティング方法
2月29日放送「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で、出版業界の新たな
-
記事広告とネイティブ広告
こんにちは、トリヤマです。前回に続いて、マーケティングのお話です。
-
千葉市役所さまと共同で、千葉県の歴史上の人物を描いた漫画を制作!
こんにちは! 漫画化伝説広報のアヤコです。今回は漫画化伝説で最近制作した事例を紹介いたします。 千
-
宣伝や販促には、マンガを使用して分かりやすく!
こんにちは、トリヤマです。 マンガでの宣伝や販促は効果的で、最近ではいろいろな
-
これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その2
こんにちは!トリヤマです。 前回に引き続き、今回も企業が掲載しているWEB漫