お客さんに喜んでもらえる!パラパラマンガのプレゼント
公開日:
:
こんにちは、トリヤマです。
お昼ご飯を食べてボケーとスマホを眺めていたところ、ちょっと前に話題になった芸人の鉄拳さんによるパラパラ漫画が目に入りました。
へえ、パラパラマンガかあ・・・と思ってみていると、ひらめきました!
ページの隅っこに小さなパラパラマンガを刷り込んだオリジナルのノート、これどうですか?
年末年始の贈答とかイベントのノベルティに配れば、もらってすぐに楽しんでもらえるし、見終えた後にはノートとしてそのまま使えてしまうという一石二鳥グッズです。
私が勤務している第一資料印刷という会社では、可変(バリアブル)印刷という技術を使って1ページごとに違った印刷をすることが可能。
あ~~去年のうちに思いついていれば、新年の挨拶で配りまくったのにな。
これ、何もノートに限らなくても、ページがあるモノなら何にでも応用できますよね。
パラパラマンガはページ数が多いほうが動いて見えたりストーリーの流れも作れたりして面白くなるため書籍や冊子などがベストですが、たとえばたった8ページのパンフレットでも、パラパラマンガではなく1ページごとにストーリーが進んで行くミニマンガを刷り込むことができます。
『とにかく目立った販促ツールを作りたい!』と言う前に、単に見た目の派手さで目立つだけでなく、読んでいる人にちょっとした楽しみを提供することで他よりも印象に残していただけるようにする、という発想もアリですよね。
なんか、マンガは読んでもらえる! ってさんざんこのブログでも言ってきたけど、読んでもらって終わりじゃダメなんですね。結局その先でお客様がエンドユーザーから信頼されること、そしてお客様が提供しているものをエンドユーザーにきちんと届けて喜んでいただけることというのが最終的なゴールなので、
そのためには、本当にこういう小さな1つ1つの工夫やアイデアを積み重ねていくという長い道を歩いていくしかないんだろうなあ。
それではまたお会いしましょう!
■ 漫画化伝説のピックアップ制作事例をご覧ください
関連記事
-
うんちく!かつて、マンガは高級品だった・・・
こんにちは~トリヤマです。 以前、マンガの歴史の深さについて、
-
記事広告とネイティブ広告
こんにちは、トリヤマです。前回に続いて、マーケティングのお話です。
-
【担当者必見】初めて小冊子をつくる人が知っておきたいポイント【3】
こんにちは、トリヤマです。 過去2
-
漫画を通じたコミュニケーション!お客様との間をつなぐ「配布冊子」のご紹介
こんにちは。トリヤマです! 漫画化伝説でマンガをつくりたいと
-
漫画化伝説は、シナリオやキャラづくりも全部まとめてこのお値段!
今日はオフィスで資料作成! 来週お会いするお客
-
難しいテーマも簡単に理解できる!「マンガでわかる●●」のまとめ
こんにちは!アヤコです。 私は三度の飯よりマンガが好きなので、
-
漫画化伝説 料金の計算方法について
こんにちは~トリヤマです。 今日は、漫画化伝
-
強烈な販促アイデアが出せる!知っておきたい3つの手段
こんにちは、トリヤマです。 &
-
卓上カレンダーが贈答用ノベルティに適している4つの理由
こんにちは!トリヤマです。 すっかり寒くなってきて、気がつけば
-
宣伝や販促には、マンガを使用して分かりやすく!
こんにちは、トリヤマです。 マンガでの宣伝や販促は効果的で、最近ではいろいろな