営業マン必見!ノートとペンはメモを取るためだけのものじゃない
公開日:
:
こんにちは、トリヤマです。
この春、漫画化伝説の運営会社である第一資料印刷にもFRESHな新入社員が入社してきました。
ボクも若い若いと言われている内に中堅社員・・・寝坊してパンをくわえたまま走って会社に向かっていた新入社員の頃を思い出します。
というわけで先日、新入社員の顔見せのため、お客様のところに一緒にご挨拶にいってきました! 研修で習ったばかりの名刺交換、噛みっ噛みの自己紹介。すさまじく緊張していることだけはバシバシと伝わってきました。(笑)
この教育期間が終わったあとには、ボクの部下になるかもしれません。今のうちから先輩ヅラしておきましょう。
営業マン必見!ノートは強力なプレゼンツール
で、新入社員の紹介が終わったところでお仕事の話。いつものようにお客様の状況などをヒアリングしていると。
おお・・・
誰にも言われることなく、きちんとメモを取っている新人・・・
若い世代でもまだまだ紙のノートを使っているんだなあと、ちょっと嬉しくなりましたよ。
最近ではタブレットやパソコンでメモを取る方も多いのですが、ボクはだんぜんアナログ派。ボクの知識だと、まだまだパソコンやタブレットを紙以上に使いこなすことが難しいからです。
そう、ボクはお客様とお話しするとき、メモを取る以外にもノートをバリバリ使います。
漫画化伝説のように、まだカタチになっていないモノをゼロから作ってお客様にご満足いただくためには、実際の制作に入るまでにとにかくお互いのイメージをすり合わせるということが大切。
そのすり合わせには、ノートが大活躍するのです。
その日、お客様は言いました。『当社が販売している教材を使うことで、これだけスキルアップできるっていうことを4ページのマンガで伝えたいんです。』と。
ボクは応えます。『じゃあたとえば、キャラはマジメ系で、だけどなかなか自分の成長を実感できなくて悩んでる中堅サラリーマン。ふとしたきっかけで御社の教材と出会い、教材トレーニングを続けることで1年後に大きな結果を出すことができたというストーリーなんていかがでしょう? それを実際に4ページのマンガに収めると、こういうコマ割りになって、セリフはこんな感じで・・・』
イメージをざざざーーーっとノートに書いて、お客様にお見せしています。
『マンガを人に任せて作ってもらう』というのは、依頼主様からしたら不安でいっぱいのはず。すり合わせがきちんとできていない状態で発注し、数日後に出てきた下書きがイメージと全然違う!! なんてことになったら、お客様は困ってしまいます(もちろんウチも、やり直しになるので困ります。。)。
そのイメージのすり合わせは言葉や文字だけでは難しく、とにかくビジュアルが最高に役立つと思ってます。
ノートに描いて、見せる! また描いて、見せる! とってもシンプルで効果的な方法ですが、意外とやっていないものです。ボクも昔からやっていたわけではなく、自然とノートに描いて見せるのが身に付くまではいつも意識してやっていました。
もちろんこの話は、帰り道に新入社員にクドクド聞かせて先輩風吹かせてやりましたよ。
ぜひぜひ試してみてくださいね。
■ 漫画化伝説のピックアップ制作事例をご覧ください
関連記事
-
「ネーム」をお客さまに提出して、次のステップへ!
東京は今日も猛暑。 暑いですね~、みなさん熱中症にはくれぐれも
-
下書き終わっていよいよ「ペン入れ」!
こんにちは~関西出張の余韻に浸るトリヤマです。 いろいろ食べてきたんですけど、お好み焼きとかタコ焼
-
facebookで漫画を活用! 流れるフィードでキラリと光る投稿を【後編】
こんにちは~トリヤマです。今回は前回のつづき! facebookでマンガを使ってみようというお話の後
-
サーバー、ルーター、ドメイン、DNS、IPアドレス・・・ぎゃああああ!!
・・・こんにちは、トリヤマです・・・。 &n
-
【お悩み相談】上司から「マンガを使った販促企画の立案」を指示されたんですが…【秘伝・販促の極意】
今回は、販促のお悩み相談事例を紹介します。
-
【担当者必見】初めて小冊子をつくる人が知っておきたいポイント【2】
こんにちは、トリヤマです。 &
-
うんちく!かつて、マンガは高級品だった・・・
こんにちは~トリヤマです。 以前、マンガの歴史の深さについて、
-
読み手をグッと惹きつける!「言葉」の力を鍛えてます
こんにちは~。 今日も東京は気持ちの良い秋晴れ。 外回りの間のスキマ時間に、こんな本を読
-
【初めて担当になる方へ】冊子作成を依頼する前にイメージしておいてほしいこと:その1
こんにちは!トリヤマです。 以前の記事で、冊子の作成手順につ
-
マンガ×「つづきはこちら」の圧倒的パワー!
こんにちは~超絶寝不足のトリヤマです。 なぜ