難しいテーマも簡単に理解できる!「マンガでわかる●●」のまとめ
公開日:
:
こんにちは!アヤコです。
私は三度の飯よりマンガが好きなので、毎日家に帰ると「何か面白い漫画ってないかなー」ってネットで検索してます。
そこで気付いたのが、最近は企業や団体も、取り扱う商品やサービスをマンガ化しているケースが多いなーって思ったんです。確かに活字だけよりも、マンガのほうが視覚的に分かりやすいし、読みやすいから理解度も高くなりますよね。
以前テレビで「同じページ数でも漫画と文章なら漫画の方が理解度高い」って特集されてたけど、このサイト見てまさにその通りだなーって思った。
どうなる国立大文系の巻|漫画でニュースが分かる!毎日まんがニュース https://t.co/Pf8KDMGkTZ
— アヤコ@漫画化伝説 (@ayako_manga) February 5, 2016
というこで今回は、個人的に「これって難しいな~」と感じるものを、マンガでわかりやすく解説した作品を紹介します!
その1:マンガでわかるシリーズ
http://www.ohmsha.co.jp/manga_guide/
統計学や物理学、量子力学など理系に関する分野をマンガで解説しています。
可愛くてキャッチ―なキャラクターが、難しいテーマをセリフやイラストで解説するという、まさにマンガ化作品の王道ですね。ストーリーもしっかりしていて、単純に読み物として面白いです。
他にも電気、建築、コンピューター、栄養学、社会学とジャンルは非常に幅広く、実に40以上の作品が発売されています。学生時代にこの作品と出合っていたら、わたしは理系への道を断念せずに済んだかも・・・。
その2:マンガで分かる心療内科
その名の通り、マンガでストレスやメンタルヘルスについて分かりやすく解説している作品です。
心の問題はなかなか難しく、専門書を買おうにも内容が難しいため、ハードルが高いと思われがちです。この作品ならば入り口として非常に入りやすく、かつ要点を押さえているので情報量も抜群。ところどころにギャグが散りばめられていて、堅苦しくなりすぎないのも読みやすいポイントですね。
その3:毎日まんがニュース
http://mainichi.jp/sumamachi/list.html?corner=04
「時事問題をマンガで解説」を」テーマに、日々のニュースをマンガで紹介しているサイトです。
日々最新情報を更新しているため、マンションのデータ偽装問題やアメリカ大統領選挙など、「今知りたい」ことが分かることが魅力です。忙しくてタイムリーな話題をなかなかチェックできない人は、このマンガを読めば短時間で理解できますよ。
他にもスポーツや芸能ニュース、歴史ネタなどとても幅広いジャンルが掲載されているので、見ていて飽きないのもポイントです。
その4:クラウドガール
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/claudia.aspx
開発者の卵である「クラウディア窓辺」が主人公の、IT技術を解説したマンガです。
クラウドサービスなどに代表される無形商材は、なかなかお客様に概念や強みが伝わりづらいもの。それをクールビューティーな主人公が教官役となり登場人物に解説することで、自然と商品理解が深まります。
キャラクターの二次展開も素晴らしく、オリジナルアニメの制作やフォロワー数13万のツイッター、ラインスタンプの販売など多岐に渡ります。スタンプとか…羨ましすぎる…。
その5:マンガで解説!弁護士への道
http://www.lec-jp.com/benrishi/comic/no01.html
弁理士になるための講座を開いているLEC東京リーガルマインドが提供しています。弁理士を目指す人に向けた啓蒙マンガで、試験を受けるまでの流れや、口述試験の試験対策など、リアルに描写されています。
主人公が全員他業界出身の社会人、という設定もリアルで、仕事と勉強の両立方法なども解説しています。読み手の目線に立った設定に共感しますね。
その6:マンガでわかる耳鼻科・耳鼻咽喉科
http://www.shinjyuku-jibika-manga.com/
喉の痛みや咳、鼻づまりや口内炎など、耳鼻科に関する症状を分かりやすく、コミカルに解説しています。
「インフルエンザ検査では本当に鼻の奥に綿棒を突っ込むの?」「市販薬と処方薬の違いって何?」「眠くなりづらい花粉症の薬ってないの?」など、皆さんが気になることがテーマとなっています。
個人的に参考になったのは、「花粉は体内で蓄積されて、いずれ満タンになると花粉症が発症する」という花粉症のメカニズムです。ああ、今年の春が恐ろしい・・・。
いかがでしたか?分かりづらいテーマを題材にしたマンガであるほど、読んだ際の面白さや感動が高い気がします。
医療や株、弁護士など、「お仕事系」のマンガに人気作品が多いのも、そんな理由の気がしますね。
以前こちらの記事にもマンガで解説しているシリーズをまとめているので、ぜひご覧になってみてください。
これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その1
これは見てほしい!企業が掲載しているWEB漫画のまとめ:その2
無料で読める! 面白くてためになるマーケティングのwebマンガ3選
それでは今回はこのあたりで!アヤコがお送りしましたっ!
■ 漫画化伝説のピックアップ制作事例をご覧ください
関連記事
-
もう毎月のネタで困らない!社内報の企画12カ月分のまとめ 1~6月編
こんにちは!アヤコです。 以前、こちらのブログで社内報のネタについて解説いたし
-
流行りの「擬人化」で一歩先行く販促を!
こんにちは~トリヤマです。 最近急に寒くなりま
-
宣伝や販促には、マンガを使用して分かりやすく!
こんにちは、トリヤマです。 マンガでの宣伝や販促は効果的で、最近ではいろいろな
-
新入社員教育にマンガを使おう!
こんにちは~トリヤマです。 長い冬もようやく終
-
お客さんに喜んでもらえる!パラパラマンガのプレゼント
こんにちは、トリヤマです。 お昼ご
-
せっかくマンガを作るなら、「紙」にもこだわってみませんか?
こんにちは~トリヤマです。 今日は
-
まだまだ使える!DM販促のメリット・デメリット
こんにちは、トリヤマです。 &
-
マンガを自社アプリで配信して、ファンと密接なコミュニケーションを
こんにちは~トリヤマです。 今日もお客様の販促
-
【必見】SNSを使った口コミの効果と宣伝方法
仕事をしていて誰もが一度は思うこと。「ウチの商品、宣伝しても認知されない・・・」
-
クラウドファンディング×漫画・アニメ制作で地方のPRを
こんにちは!漫画化伝説広報担当のアヤコです。 最近では地方自治体が主導となった漫画での地域P
- PREV
- 漫画化伝説営業日誌・新担当のご挨拶
- NEXT
- 【厳選】話題になった地域活性化の事例